アイテム交渉関連も専門用語が増えてきたので、簡単にわかりやすいようにまとめてみました(あいうえお順)

一般的ではない語句も入っていますが、当サイト内で頻繁に使っている言葉もありますので、そのへんは御容赦をm(_ _)m

 

【アイテム切れ】 あいてむ−きれ

交渉シンボルが所持する交渉アイテムが底を尽き、何もアイテムを所持しなくなる現象。

同一ダンジョン内で、交渉シンボルを10〜15体確保すると、交渉シンボルが所持する交渉アイテムが底を尽く。

交渉シンボルが所持する交渉アイテムが4個以下の時も、アイテム切れのサイン。

 

【アイテム交渉】 あいてむ−こうしょう

アイテム交渉アビリティをセットし、ダンジョンに行くとモンスターと交渉できる。緑色のシンボルと交渉できる。

旅商のクラスに就いているキャラがいると交渉シンボルの確保がしやすい。さらに旅商クラスレベルが高い程、確保しやすい。

お宝の地図リサイクル以外では本編攻略とはほとんど接点がなく、一部のゆとりプレイヤーが熱中するくらいである。

通常イベントで「軟弱な兵士を鍛える為に、石下駄を5個集めてきてくれ」という様なクエストがあればなぁと悔やまれる。

 

【お宝の地図リサイクル】 おたからのちず−りさいくる

1枚のお宝の地図で複数回財宝発掘が出来る禁断の果実。資金集めや、武器防具集めなどに活躍。

マップアビリティの「アイテム交渉・財宝サーチ・財宝発掘」をセットし、お宝の地図に示されたダンジョンに行き

フロアを巡り財宝の場所を特定し、アイテム交渉でお宝の地図を交渉シンボルに渡してから発掘し

同ダンジョンの未踏フロアor雪原・ニューロード・その他のダンジョンで交渉シンボルから地図を取り戻す。

上記の太字が基本事項。

 

【カテゴリー】 かてごりー

交渉アイテムに決められているカテゴリー。下記太字15種に振り分けられる。

金属製品、木製品、石製品、骨製品、布製品、革製品、装飾品、緑薬草、青薬草、黄薬草、赤薬草、現金、知識、原石、欠片

お宝の地図は知識カテゴリーに属す。

 

【交渉アイテム総数】 こうしょうあいてむ−そうすう

1つのダンジョン内で交渉シンボルが所持する交渉アイテムの総数・合計。ダンジョンに侵入した時点で総数が決まる。現時点での最高数は72個。

交渉シンボルは最大5個の交渉アイテムを所持するので、72個÷5個=14〜15体 つまり交渉シンボルを15体確保すればアイテム切れする計算になる。

 

【交渉ボックス・テーブル】 こうしょう−ぼっくす・てーぶる

プレイヤーが、交渉に必要なアイテムを入れるボックス。最大5個まで入れることが出来る。

モンスターもプレイヤーと同じく交渉ボックスを所持しており、同じく最大5個まで入れることが出来る。

モンスターが交渉アイテムを4個以下で所持していた場合、アイテム切れのサインである。

プレイヤー側を交渉ボックス、モンスター側を交渉テーブル、と使い分ける場合もある。

 

【サオキの洞窟の地図】 さおきの−どうくつのちず

序盤において、リサイクルモード・リサイクルモード強制継続を最大限活用できる最強の地図。

魔族・植物・不死の三種王国、メモカ差し替え無し、敵シンボルの数が多い、発掘ポイントの消失が無い、未踏フロア回収しやすいなど。

旅商レベル5なら、宿セーブ→地図渡し→発掘→地図回収→宿セーブの一連の工程が4〜5分という鬼畜地図。

 

【ジュエル出現数】 じゅえる−しゅつげんすう

交渉アイテム総数の内、ジュエルの数の割合。序盤ほどジュエル出現数が多く、終盤ほど少ない。

交渉アイテム総数を65個と仮定した場合、序盤は15〜20個 中盤は10〜15個 終盤は1〜9個くらいの割合を占める。

序盤はジュエル出現数が多いので、比較的少ない交渉シンボルの確保でも、ジュエル所持を確認できる。終盤はその逆パターン。

 

【白色アイテム・灰色アイテム】 しろいろ−あいてむ・はいいろ−あいてむ

トレード強制成功する組合せが白色アイテム。トレード成否抽選がある組合せが灰色アイテム。

 

【その場リサイクル】 そのば−りさいくる

未踏フロア回収と同義語。

 

【通常モード・ジュエルモード】 つうじょう−もーど・じゅえる−もーど

交渉シンボルの交渉ボックス・テーブルにジュエルが入っている状態。対義語はリサイクルモード。

 

【マップ移動回収】 まっぷいどう−かいしゅう

お宝の地図リサイクルの方法の1つ。読んで字の如く、マップ移動を挟んで回収する。地図渡し→発掘→他ダンジョン移動→回収の流れ。

回収場所は雪原やスカーブ山がメッカ。

 

【未踏フロア】 みとう−ふろあ

ダンジョンに行き、そのダンジョン内で訪れたことがないフロア(今まで一度たりとも訪れたことのないフロア。という意味ではないので、そこに注意)

ダンジョンに出入りするごとに未踏フロアはリセットされる。当然ながらダンジョンの入口(1階・地下1階等)は未踏フロアにすることはできない。

例)スカーブ山に行き、登山口→穴3→5合目→穴6→8合目→頂上 というルートでタイニィに会いに行った場合

穴1、穴2、穴4、穴5、穴7が未踏フロアになる。

参照先。。。。。「ロマンシングサガ ミンストレルソング極限攻略データベース様」「スカーブ山」

 

【未踏フロア回収】 みとうふろあ−かいしゅう

お宝の地図リサイクルの方法の1つ。その他ダンジョンに移動することなく、同一ダンジョン内で回収するというもの。

マップアビリティの「アイテム交渉・財宝サーチ・財宝発掘」をセットし、お宝の地図に示されたダンジョンに行き

敵シンボルが出現する未踏フロアを1つ以上残すように移動しながら、フロアを巡り財宝の場所を特定し、

アイテム交渉でお宝の地図を交渉シンボルに渡してから発掘し、同一ダンジョン内の未踏フロアで交渉シンボルから地図を取り戻す。

上記の太字が基本事項。

バルハラントやジャングルなど、未踏フロアをプレイヤーが意図的に作りだせるダンジョンが未踏フロア回収に向いている。

フロアが1つしかないニューロード・ガレサ・ベイル等、敵シンボルが未踏フロアに設置できないゲッコ洞窟などは未踏フロア回収は無理。

 

【モード確認】 もーど−かくにん

リサイクルモードに突入しているかどうか確認すること。お宝の地図を交渉ボックスに入れチェックする。

好きな場面で出来るのが特徴で、灰色アイテムの有無で確認するのが一般的。

参照先。。。。。リサイクルモード本家「おたから三昧様」「リサイクルモード」

 

【リサイクルモード】 りさいくる−もーど

ジュエルの代わりに、大金が交渉シンボルの交渉ボックス・テーブルに入っている状態。お宝の地図リサイクルが簡単になる素晴らしい時期。

対義語は通常モード・ジュエルモード

参照先。。。。。リサイクルモード本家「おたから三昧様」「リサイクルモード」

 

【リサイクルモード安定期】 りさいくるもーど−あんていき

リサイクルモードの時、大金しか出現しない時期。

アイテム交渉で知識カテゴリーに属すアイテムを渡しマップ移動をすると、リサイクルモード終了間際に移行する場合がある。

イ) 大金をトレードしない

ロ) 知識カテゴリーに属す物を渡さない

上記2つを順守することにより安定的に継続する。

 

【リサイクルモード強制継続】 りさいくるもーど−きょうせいけいぞく

リサイクルモード安定期に未踏フロア回収をすると、リサイクルモード終了間際に移行しないという画期的な手法。リサイクルモードの永久継続も可能。

発見の震源地は、リサイクルモード本家「おたから三昧様」の掲示板に集う勇者達。

 

【リサイクルモード強制突入】 りさいくるもーど−きょうせいとつにゅう

リサイクルモードに意図的に突入させる方法。

全ての交渉シンボルの交渉ボックス・テーブルから、ジュエルを限りなくゼロに近づけるように取り除くと突入する。完全にゼロにすると高確率で移行する。

 

【リサイクルモード終了間際】 りさいくるもーど−しゅうりょうまぎわ

リサイクルモードが終了直前に示す挙動。魔族交渉シンボル1体目が、大金とジュエルを同時所持&最速所持するのが特徴。

大金とジュエルが同時出現している時期に大金をトレードしたり、マップ移動をすると一定確率で終了する。

意図的にリサイクルモードの終了を遅らせることも可能。

 

トップへ戻る

inserted by FC2 system